back number, No.58

2023-02-10
伝統×革新。繊細な竹細工と本革のサコッシュ

有限会社 みやび行燈製作所

スクリーンショット 2023-02-10 16.17.34

古来良質な竹が産出されていた静岡は、竹細工の製造が盛んだった。江戸時代には「駿河細工」と呼ばれ武士や旅人の間で流行し、全国に知られるように。天保11年(1840)には、駿河竹細工の中でも最も特徴的だと言われる、丸ひごを使った「駿河竹千筋細工」が誕生した。現在では、伝統工芸として、国内外で高い評価を受けている。静岡市内にある工房の一つ「みやび行燈製作所」は、大正時代から続く老舗工房。藤枝市の孟宗竹を使い、職人が竹の加工から、細かな編み込み、組込みまでを一人で行い、繊細で芸術性の高い作品を作りあげる。ハリウッド映画の小道具や、高級ホテルの照明器具やアフタヌーンティーの器など、多くの作品を世に送り出している。この春に発表した新作は、普段使いできるカジュアルなアイテム。繊細な竹細工と柔らかな革とのコラボレーションが斬新なサコッシュ「風」。現代人にとって大切なスマホやミニ財布が入るだけの小さなサコッシュは、駿河竹千筋細工ならではのしなやかなシルエットで、いつもの装いに凛とした美しさをプラスしてくれる。フェミニンな服装でも、Tシャツやデニムといった軽やかな装いにも自然となじむ。サイズは幅15㎝×縦19㎝、ショルダーは長さ調節が可能。オンラインショップや工房で販売している。

Posted in back number, No.58 | Comments Closed